おはようございます!キーストン先生!
先生のおかげでMT4からMT5の移行が順調にすすんでおります。
無料で多くのインジケータをご提供していただいて感謝感謝です!
このまま行くと完全にMT5に移行できそうです。
あのぉ~、申し訳ないのですが、二つ要望をお聞き願えませんでしょうか?
第一に、
キーストン先生のkeys_HLM_Line
です。
当日、前日の高値・安値を表示できますが、前日の高値・安値はもちろんですが、2日前、3日前の高値・安値も市場で意外と意識されるんです。(私、裁量トレード9年目なんで私見でしかないんですが…)
そこで、keys_HLM_Lineを拡張させて、2日前、3日前の高値・安値も表示できるようにしていただけないでしょうか?
1日の最高値と最安値と中間値(半値)を表示したMT4/MT5インジケーターを無料公開
第二に、
ラウンドナンバーを表示させるインジケータはすでに何種類もありますが、
MT4のインジケータである、Round_Number_Levels_on_off.ex4のように100pips,50pips,25pipsのそれぞれを色ちがいにして表示できるMT5インジケータは見当たりません。
特に、25pipsが大事でほとんどの通貨ペアで25pipsは意識されています。
日本語には四分の一を表現する単語はありませんが、欧米には四分の一を表現するクオーターという単語がありますよね。すなわち、四分の一は市場で意識されてます。
それなら、25pipsごとにラインを引けばいいんですが、そうすると100pipsの大きなキリ番と区別がつかないので、困ってます…
以上の2つが解消されれば、完全にMT5に移行できるんですが、いかがでしょうか?
敏腕キーストン先生へご要望するのはちょっとためらいましたが、先生ならやってくださると信じております。
以上2つの要望がかなわなくても、これからもキーストン先生の作品に期待しております。
重ね重ね、素晴らしいありがとうございます。
これからもキーストン先生のご活躍を期待しております。
長文ごめんなさい。最後までお読みいただきありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。
p.s. keys_Entry_EAのMT5版も期待しております!
アンケートに回答してくださりまして、誠にありがとうございます。
高値と安値は意識されるところだとは思いますので、表示させたいと思います。
ラウンドナンバーについてもMT5版を検討したいです。どのような見せ方にするか考える時間をください。
そしてEntry_EAもMT5版の要望をたくさんいただいております。こちらも何とかして作ります。
一気にはできないのですが、順番に行っていきます。申し訳ありませんが、お時間をいただけると幸いです。
これからもよろしくお願いいたします。
コメント