1本から5本の移動平均線の傾きをバーにしてまとめたTradingViewインジケーターを公開

この記事には広告・プロモーションが含まれています

お世話になります。いつも他のインジケーター共々使用させて頂いております。
こちら私の使用例の画像になります。

移動平均線の傾きをバーにしたインジケーター

上からEMAで25,50,100,200に設定して、全ての色が揃ったらその方向にエントリー、色が崩れた場合は利確/損切でしています。

・このN個の表示を1つのインジケーターにする事は可能でしょうか?
・また上記可能でしたら、N個の色が揃った場合にアラート設定も可能でしょうか?

ご確認ご検討の程宜しくお願い致します。

 

 

何本かの移動平均線を一つにまとめたいこともあると思います。

1本、2本、3本、4本、5本の移動平均線に対応

移動平均線の傾きをバーにしたインジケーター

実際に作ってみました。




TradingViewでの表示はこちら(2025/04/14 ver1.1)

 

 

更新履歴
2025年4月14日
【TV ver1.1】 PineScriptのバージョン6に対応
2024年6月24日
【TV ver1.0 公開】 バーをまとめたインジケーターを公開

※インジケーターへのご質問・改善アイデアあれば、下部のコメント欄かアンケートに投稿お願いします!

 

keys_MA_BarNの使い方・見方

数本の移動平均線が上昇であれば緑色、下降であれば赤色、その他が黄色となります。

移動平均線の傾きをバーにしたインジケーター

 

パラメーター設定

パラメーター設定

最大5本となります。減らすこともできます。

 

今後の改良点

傾きだけでなく、ローソク足の位置なども考えてみたいと思います。

いろいろと作っていきたいと思いますので、ご要望がありましたらコメント欄にてお願いいたします。

 

TradingViewでの表示はこちら(2025/04/14 ver1.1)

 

その他の移動平均線インジケーターはこちら

 

色んなタイプの移動平均線スクリプトを公開中!

移動平均線とRCI

FXキーストンでは移動平均線のTradingViewスクリプトを他にも公開しています。

移動平均線をオシレーター系と同じようにバータイプでチャート下に表示するものやローソク足と同じ形で色を変えたものなど多彩にあります。

移動平均線とRCI

上記は移動平均線とRCIの状況を一度に把握できるインジケーターです。終値が移動平均線より上のときにRCIが上向きだと緑色、その逆は赤色になります。

チャート分析の新しい洞察を見つける、自分のトレード方法に生かすなどなど使い方は自由です。気になるものがあればぜひダウンロードして使ってみてください。

 

Check!!

TradingViewの高評価、おすすめ移動平均線インジケーターを解説!

別記事にて、トレーディングビューのコミュニティ・スクリプトで公開されている移動平均線インジケーターの中から厳選したものを紹介しています。

数あるスクリプトの中から「実際にトレードに使えるもの」「シンプルで分かりやすいもの」を選んでいるので移動平均線のインジをお探しの方はぜひチェックしてみてください!

 

 

より良い情報を提供するために、アンケートを実施しております。
ご協力よろしくお願いいたします。

回答する

アンケートでいただいたご質問やご要望については、随時こちらのページでお答えしています。

ご質問・ご要望の一覧はこちら

 

JFXタイアップ企画!スキャル専用インジをプレゼント中!

JFX

FXキーストンではJFXとのタイアップ企画として独自開発のTradingView/MT4インジケーターをプレゼントしています。

対象期間内に当サイトを経由してJFXの新規口座開設をしていただくと、口座開設日当日に限定インジケーター【ZigZag+RCI】をプレゼント

JFX

【ZigZag+RCI】はスキャルピングを想定したインジケーターです。ZigZagで高値安値を把握しつつ、RCIで大局的な流れに沿ってスキャルピングをします

エントリーの目安となるシークレットサインも搭載。TradingViewとMT4の両方でお使いいただけるインジケーターです!

限定インジケータープレゼント キャンペーン詳細

キャンペーン商品 FXキーストンオリジナルZigZag+RCIインジケーター(MT4版・TradingView版)
適用条件 対象期間内に当サイト経由でJFX新規口座開設
キャンペーン期間 新規口座開設:2025年4月1日~2025年4月30日
プレゼント時期 口座開設日当日(口座開設完了メール送付後、メールおよび取引画面のお知らせにて送付)

JFX

JFXは国内でも数少ないスキャルピング公認の国内FX会社です。「業界最狭水準スプレッド」と「高速の約定スピード」でスキャルピングに特化したサービスを提供。

また外部ツールとして「MT4」と「TradingView」の両方に対応している点も注目ポイントです。MT4は分析専用ツールとして、TradingViewではJFXのレート配信が行われています。

FXキーストンで公開中のTradingViewインジケーターを利用しつつ、JFXのチャートで相場分析が可能です。

他にも、高水準なスワップポイント、食品プレゼントや取引高キャッシュバックなどキャンペーンが充実しているのも大きな魅力。今ならタイアップのオリジナルインジもプレゼント中なのでぜひチェックしてみてください!

期間限定!タイアップ詳細はこちら

コメント