この記事には広告・プロモーションが含まれています
TradingViewの最上位「Ultimate」プランとは?料金や使える機能を解説!
TradingViewから新プランが登場しました。その名も「Ultimate(アルティメット)」です。
TradingViewの有料プランにはEssential、Plus、Premiumの3種類がありますが、UltimateプランのスペックはPremiumを超える最上位となっています。
Ultimateプランでは何ができるのか、料金や利用条件について詳しく解説していきます!
TradingViewの「Ultimate」プランとは?
「Ultimate」はプロフェッショナル会員向けとして新しくリリースされたプランです。公式サイト上では「最高の機能を1つのパッケージにまとめました。プロフェッショナルデータもお選びいただけます」との表記が。
Ultimateプランは証券会社や金融機関に勤めていたり、各協会での登録や資格を有している方が契約するプランです。一応、ノンプロフェッショナルの方も契約は可能です。
Ultimateプラン契約の条件
条件 | 概要 |
---|---|
① | 証券取引委員会 (SEC) または商品先物取引委員会 (CFTC) に登録されているかまたはその資格を有している場合 |
② | いずれかの国で証券当局、証券取引所、証券協会もしくは証券規制機関に登録されているかまたはその資格を有している場合。 |
③ | 投資顧問(investment advisor – この用語は1940年投資顧問業法202 (a) (11)に定義があります)または資産管理者として従事している場合、あるいは個人または団体に対して投資アドバイスを提供する職業に従事している場合。 |
④ | SEC、CFTC、その他証券当局、証券取引所、証券協会、規制機関、商品・先物市場などへの登録もしくは資格が必要な業務、およびそれに類似するような業務を行なっている場合 |
Ultimateプラン契約の料金・費用
概要 | 料金(米ドル) | 料金(日本円) |
---|---|---|
月額 | 599.95米ドル | 約94,200円 |
年額 | 5,999.40米ドル | 約941,900円 |
※調査時点の米ドル円レートをもとに料金を掲載
ちなみに、Ultimateプランは料金もアルティメット級です。
FXや株式投資をこれから始めようという方からすれば、年間でこの金額を稼げれば十分という方もいるかもしれません。ツールを使うだけでかなりのコストになるのでまさにプロフェッショナル向けのプランということですね。
トレーディングビュー有料プラン毎の料金比較表
項目 | 月額 | 年額 | ||
---|---|---|---|---|
プラン名 | 米ドル | 円換算 | 米ドル | 円換算 |
Basic | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 |
Essential | 14.95ドル | 約2,300円 | 155.4ドル | 約24,400円 |
Plus | 29.95ドル | 約4,700円 | 299.4ドル | 約47,000円 |
Premium | 59.95ドル | 約9,400円 | 599.4ドル | 約94,100円 |
(※:料金は2025年1月6日時点の米ドル/円レート:1米ドル/157円を元に税抜の金額を掲載しています。)
TradingViewの一般ユーザー向け有料プランの月額料金は上記の通りです。アルティメットの料金を見た後では、Premiumプランの月額料金でも安く感じてしまいますね。
「有料プランを検討している」という方は別記事にてTradingViewの有料プランを徹底的に比較しているので、ぜひご一読ください。
公式の取引所からリアルタイムデータが購入できる
Ultimateプランの解説に戻りますが、Ultimateプランでは世界各国の取引所からリアルタイムのマーケットデータを購入することが可能です。
東京証券取引所に上場している株式など取引所や銘柄によってはチャートデータが遅延して配信されます。これはTradingViewの問題ではなく取引所の規約によるものです。
15分や20分遅延されたディレイデータであれば、無料プランの方でも見れますが短期売買をされる方であればリアルタイムのレート配信は必須ですよね。
一般ユーザー向けの有料プラン(Essential以上)を購読すると、一般ユーザーでもリアルタイムのチャートデータが購入できますが、Ultimateプランではより高品質なデータ配信が行われます。
具体的な詳細は公開されていませんが、ほとんどの取引所とデータベンダーは利用者を非プロフェッショナルまたはプロフェッショナルに分類します。
Ultimateプランでは、プロフェッショナルとして金融機関や証券会社と同じレベルのレート配信をTradingView上で可能にできるプランです。
Essentialプラン以上で一般ユーザーでもリアルタイムデータが購入可能
一般ユーザー向けにはICEが提供しているリアルタイムの市場データが購入できます。購入価格は取引所によって異なりますが、東京証券取引所であれば月額約3米ドル(月額約500円)程度です。
TradingViewでは世界各国の取引所との連携を継続的に強化しており、利用できる取引所は増え続けています。現在では全世界100カ所以上の取引所の市場データが購入可能。
購入方法もいたって簡単で、プランの契約時に取引所とアセットクラスを選択するだけです。すでに有料プランを購読されている方は別途、追加で購入することもできます。
FXや暗号資産は無料プランでもリアルタイムデータが配信されているので、株式や先物を取引される方はご活用ください。
TradingViewで株・指数・先物のチャートをリアルタイム表示する方法
Ultimateプランで利用できる機能について
Ultimateプランの機能
- 最優先サポート
- チャートごとに50個のインジケーター
- 1つのレイアウトに16個のグラフ
- 1,000件のアクティブな価格アラート
- 1,000件のアクティブなテクニカルアラート
- グラフのレイアウトを無制限に保存可能
- 秒ベースの間隔
- 有効期限のないアラート
- 招待限定インジケーターの公開
- バーリプレイの日中データ(分足)が450日分
- 広告なしのチャートとソーシャルネットワーク
- ボリュームプロファイルインジケーター
- カスタムの時間間隔
- 複数のウォッチリスト
- デスクトップ アプリでのマルチモニターのサポート
- 200の同時チャート接続
上記がUltimateプランで利用できる機能です。個人トレーダーでこれほどのスペックが必要な方はそうそういないかとは思いますが、やはり使える機能もアルティメット級ですね。
もっとも、チャートデータが最大4万本であることやリプレイ機能の日中データが増加というのはPremiumプランと同じです。
TradingViewのリプレイの使い方!過去検証に便利な機能も解説
表示できるローソク足の数は多ければ多いほどいいですが、一般ユーザー向けのPremiumプランでも十分すぎる機能が利用できます。
プロフェッショナルの条件を満たさなければ利用できないプランではありますが、参考程度にご確認ください。
有料プランを契約する前に「みんなのFX」が要チェック!
FXをされている方で、TradingViewの有料プランを検討されている方は契約前に「みんなのFX」にご注目ください。
みんなのFXはTradingViewを内蔵した取引ツールを提供しており、Premiumプラン相当の一部機能が無料で使えます。最大6画面分割やインジケーターの同時表示も最大25個まで可能。
もちろん、広告は表示されません。FXキーストンではみんなのFXの東京本社に訪問取材を行い、直接確認してきました。
本家TradingViewの無料プランでは画面分割ができないので、複数通貨ペアの監視や足種を変えてマルチタイムフレームで分析するには不便です。
この点、みんなのFXの内蔵TradingViewではウィンドウを分けて表示できるのでMTF分析もスムーズ。インジケーターとレイアウトのテンプレート保存にまで対応している高機能ぶりです。
さらにPC版だけでなく、スマホアプリにもTradingViewを内蔵。1タップでTradingViewチャートに切り替えられる手軽さです。
一部使えない機能はありますが、これだけの機能が無料で利用できるのはかなり魅力的です。利用条件なども特にありません。FXでTradingViewを使われている方はぜひみんなのFXにご注目ください!
みんなのFXでTradingView搭載スマホアプリが配信開始!
多彩な高金利通貨と高水準のスワップポイントが大きな魅力!
みんなのFXはスワップポイントに注力しているFX業者です。「利益を削ってでもお客様に良いスワップポイントを提供したい」という熱い想いを訪問取材でもお伺いしてきました。
さらに、ハンガリーフォリントやチェココルナなど新しい高金利通貨も積極的にリリース。別記事でもみんなのFXのスワップポイントを徹底解説しているのでぜひチェックしてみてください!
TradingViewの対応ブローカー・FX業者を解説!
FX会社 | 利用形式 | 搭載テクニカル | 画面分割 | テンプレ | スマホ対応 | 公式サイト |
---|---|---|---|---|---|---|
みんなのFX | 内蔵 | 85 種類以上 |
6 画面 |
複数対応 | 〇 | 詳細 |
LIGHT FX | 内蔵 | 85 種類以上 |
6 画面 |
複数対応 | 〇 | 詳細 |
GMO外貨 | 内蔵 | 100 種類以上 |
8 画面 |
〇 | × | 詳細 |
ゴールデンウェイ・ジャパン | 内蔵 | 100 種類以上 |
6 画面 |
× | × | 詳細 |
JFX | TradingView上でのレート配信に対応 (詳細はこちら) |
詳細 | ||||
サクソバンク証券 | 口座連携でFX、外国株式、個別株CFD、商品CFDの取引が可能 (詳細はこちら) |
詳細 | ||||
OANDA証券 | 内蔵/連携 | 80 種類以上 |
8 画面 |
△ | 〇 | 詳細 |
ウィブル証券 | 口座連携で日本株・米国株(現物)の取引が可能 (詳細はこちら) |
詳細 | ||||
FOREX.com | 内蔵/連携 | 80 種類以上 |
10 画面 |
△ | 〇 | 詳細 |
インヴァスト証券 | 内蔵 | 13 種類 |
2 画面 |
× | △ | 詳細 |
※みんなのFX、LIGHT FX、GMO外貨、ゴールデンウェイ・ジャパンは各社ツール内でTradingViewのチャートを利用可能。FOREX.comとOANDA証券は取引ツール内でのTradingViewの利用、連携によるTradingViewの使用の両方に対応しています。
※内蔵ツールで表示できるチャートはその業者の取扱銘柄に限られます。
※口座連携した場合、使える機能は本家TradingViewで契約しているプランによって変わります。
※JFXはTradingView内蔵ツールや口座連携には対応していません。
コメント