出来高加重移動平均線(VWMA)と出来高加重平均値(VWAP)。違いはどこにあるのでしょう?
コメントを頂くまでは、両方同じ認識でいました。MT4インジケーターも作り直し、新しく公開します。
MT4のVWAPインジケーターを無料公開
出来高の代わりにティック数を使ってVWAPを表示するインジケーターを作ってみました。無料で公開しますので自由にダウンロードして使ってみてください。
ダウンロードはこちら(2020/4/7 ver1.1)
インジケーターのダウンロード方法、ダウンロードができない場合はコチラ!
- 2020年4月7日
- 【ver1.1 修正】ロジックが間違っていました。VWMAを公開してました。最新バージョンにしてください。
- 2016年6月28日
- 【ver1.0 公開】インジケーターを公開
※以前にダウンロードされたものは新しいバージョンのインジケーターに交換をお願いいたします。
インジケーターへのご質問・改善アイデアあれば、下部のコメント欄かアンケートに投稿お願いします!
FXと出来高の関係
FXには株式市場のような「出来高」の概念がありません。FXは店頭取引(OTC)が主流で、世界中の銀行や証券会社が相対で取引を行うため、全体の取引量を正確に把握することができません。一部の取引所(例:くりっく365やCMEなど)では出来高データが公開されていますが、これはその取引所内のデータに限られ、世界全体のFX取引量を反映しているわけではありません。
そのため、FXのチャートでは「ティック数」や「ボリューム」と呼ばれる値が出来高の代用として使われます。ティック数は一定期間内に価格が変動した回数を示し、取引の活発さや市場の流動性を間接的に把握する指標です。ティック数が多いほど、その時間帯に売買が活発に行われていると考えられます。
実際の出来高とは異なりますが、FXのインジケーターではティック数やボリューム数を出来高の代わりとして加重平均などの計算に利用することが一般的です。例えば、VWAPやVWMAなどの出来高加重系インジケーターも、FXではティック数を用いて算出されます。これにより、株式市場と同様に「取引量の多い価格帯」を重視した分析が可能となります。
出来高加重移動平均線(VWMA)について
ある期間内にある価格にその価格の出来高で重みを付けた合計と出来高の合計を割った値をつないだものが出来高加重移動平均線となります。取引量の多かったときの価格を重要視します。
上昇トレンドではVWMAがSMAを上回る傾向があり、下降トレンドではその逆となる。
出来高加重平均値 (VWAP)について
英語ではVWAP(Volume Weighted Average Price)「ブイワップ」と呼ばれています。株取引をされている方はすでにご存知かもしれません。簡単に言うと価格にその日の出来高を掛け合わせてその平均値を出したものです。
計算式としては
(価格1×出来高1 + 価格2×出来高2 + ・・・)÷(出来高の総和)
です。
基本的な考え方として移動平均線と同じで、
- VWAPの値より上に価格があれば「買い」
- VWAPの値より下に価格があれば「売り」
となります。
出来高系のツールを扱っているFX会社一覧
IG証券の搭載テクニカル
IG証券のProRealTimeチャートでは「柔軟出来高加重移動平均」といったものがあります。これもティック数で加重したものと思われます。
IG証券徹底特集!取引ツールから通貨ペア、スワップポイントまで詳しく解説!
【ProRealTimeの使い方】プロリアルタイムを無料で使うには?
TradingViewでは
出来高加重平均値(VWAP)を見ることができます。ただし、Typical Price(高値と安値と終値の平均価格)に出来高を掛けています。
さらにセッションごとの期間であったり週であったり、その区間での出来高加重平均値を出します。
TradingView特集!料金、機能、対応ブローカーまで徹底解説!
オリジナル・インジケーター 人気ランキング
FXキーストンで無料配布しているオリジナルMT4・MT5インジケーターの人気ランキングです。
2025年8月の月間ダウンロード数トップ5はコチラ!
-
【keys_SynchroChart_Line.mq4】
シンクロチャート(MT4)チャート上で引いたトレンドラインなどのオブジェクトが、同じ通貨ペアであれば時間軸関係なく描写されます。
8月のダウンロード数
569人 -
【keys_SynchroChart_Line.mq5】
シンクロチャート(MT5)チャート上で引いたトレンドラインなどのオブジェクトが、同じ通貨ペアであれば時間軸関係なく描写されます。
8月のダウンロード数
392人
FXキーストンではTradingView対応のオリジナルインジケーターも公開中です。すべて無料で利用可能となっています。
TradingViewインジケーターに関しても、ご要望に応じて作成と更新を続けていきますのでぜひ使ってみてくださいね。
ご協力よろしくお願いいたします。
コメント
初めましてヒロです。
VWAPのインディケーターについての質問になります。
こちらは、パラメーターの期間は時間足が変わっても21で使い続ける物なのでしょうか?
すいませんが教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。
ヒロ様
コメントありがとうございます。
時間足が変わっても21期間でいいと思います。ただそれが正解かどうかは何ともいえません。
いろいろと試していただければと思います。
これからも宜しくお願い致します。
ご提供いただいているmq4は、VWAPでは無くVWMAになっていますよ。
Nimrod様
コメントありがとうございます。
コードを見直してみます。ご指摘本当にありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたします。