この記事には広告・プロモーションが含まれています
【2024年12月版】ユーロトルコリラ(EURTRY)スワップポイント徹底比較!スプレッド・証拠金率も掲載
ここでは、ユーロトルコリラ(EURTRY)のスワップポイント比較を行っています。
ユーロトルコリラを取り扱っている「IG証券」や「外為どっとコム」などを対象として、1日分・1ヶ月分のスワップポイントをまとめて比較。
プラススワップ(売りスワップ)はもちろん、マイナススワップ(買いスワップ)の比較も行っています。また、各社のスプレッドと証拠金率も併せて比較。ぜひ参考にしてみてくださいね。
ユーロトルコリラ(EURTRY)比較集
ユーロトルコリラ(EURTRY)に関して、以下の項目ごとに専用の比較表を用意しました。気になる項目をチェックしてみてくださいね。
スプレッドはプラス(売り)スワップ比較表に記載しています。また、米ドルトルコリラ(USDTRY)のスワップポイントと併せて比較できる表も用意していますので、そちらもぜひご活用ください。
ユーロトルコリラ プラス(売り)スワップポイント比較表
まずは、ユーロトルコリラのプラススワップポイント(売りスワップ)を比較してみましょう。月間累計スワップと1日分のスワップを掲載。さらに、「スワップ振替」対応の有無も併記(スワップ振替の詳細はこちら)。
スプレッドに関しては各社ともに変動制となっていますので、調査時点で確認できた数値を参考として掲載してます。
FX会社 | 月間累計 売りスワップ |
1日分の 売りスワップ |
スプレッド | スワップ振替 | 公式サイト |
---|---|---|---|---|---|
サクソバンク証券 | 46,574円 | 1,931円 | 8.22pips | × | 詳細 |
IG証券 | 46,187円 | 1,968円 | 6pips | × | 詳細 |
外為どっとコム | 35,183円 | 1,226円 | 19.9pips | 〇 | 詳細 |
JFX | 25,872円 | 979円 | 12.7pips | 〇 | 詳細 |
ヒロセ通商 | 25,823円 | 977円 | 12.7pips | 〇 | 詳細 |
(※:各社公式サイトで公開されている、円換算後の1万通貨単位のスワップポイントを掲載。実際に付与されるスワップポイントと差異が生じる場合がありますのでご留意ください)
(※:月間累計スワップは2024年11月、1日分のスワップは2024年12月23日の情報を掲載しています)
(※:スプレッドはいずれも原則固定対象外。比較表には2024年12月2日時点に各社公式サイトまたは取引ツール上で確認できた数値を記載しています)
【補足】スプレッド表記について(桁数の調整)
当記事の比較表に掲載しているユーロトルコリラのスプレッドに関して、補足事項があるのでお伝えさせていただきます。
上記画像は各社の取引ツールにて、米ドルトルコリラ・ユーロトルコリラのレートおよびスプレッドを撮影したキャプチャ画像です。ユーロトルコリラのレート表記は以下のようになっています。
・【IG証券】BID:37.02950 / ASK:37.03550
・【外為どっとコム】BID:37.0235 / ASK:37.0417
・【ヒロセ通商】BID:37.0190 / ASK:37.0495
・【JFX】BID:37.0190 / ASK:37.0495
ASKレートからBIDレートの数値を引くと、以下の数値を算出できます。
・【IG証券】0.006
・【外為どっとコム】0.0182
・【ヒロセ通商】0.0305
・【JFX】0.0305
この計算結果では「IG証券」のスプレッドが他社より低水準、ということになります。ですが、取引ツール上の数値だけ見ると、他社の方が低水準のように見えます。
そのため、当記事ではスプレッドの桁数を合わせて比較を行っています。具体的には、取引ツール上に表記されているASKレートからBIDレートを差し引いた上で、1,000倍した数値を記載(IG証券のスプレッドを他の3社に合わせる形)。その点をご留意いただけますと幸いです。
ユーロトルコリラ マイナス(買い)スワップポイント比較表
次に、ユーロトルコリラのマイナススワップ(買いスワップ)を比較してみましょう。月間累計の買いスワップと1日分の買いスワップを掲載しています。プラススワップ(売りスワップ)も併せて確認できる形にしています。
FX会社 | 月間累計 買いスワップ |
1日分の 買いスワップ |
月間累計 売りスワップ |
1日分の 売りスワップ |
公式サイト |
---|---|---|---|---|---|
外為どっとコム | -42,305円 | -1,471円 | 35,183円 | 1,226円 | 詳細 |
IG証券 | -51,353円 | -2,243円 | 46,187円 | 1,968円 | 詳細 |
サクソバンク証券 | -54,530円 | -2,352円 | 46,574円 | 1,931円 | 詳細 |
ヒロセ通商 | -90,381円 | -2,753円 | 25,823円 | 977円 | 詳細 |
JFX | -90,568円 | -2,760円 | 25,872円 | 979円 | 詳細 |
(※:各社公式サイトで公開されている、円換算後の1万通貨単位のスワップポイントを掲載。実際に付与されるスワップポイントと差異が生じる場合がありますのでご留意ください)
(※:月間累計スワップは2024年11月、1日分のスワップは2024年12月23日の情報を掲載しています)
ユーロトルコリラ 最低取引数量・証拠金率比較表
ユーロトルコリラ(EURTRY)の最低取引数量、または証拠金率が気になる方もいると思うので以下の表にまとめてみました。外為どっとコムだけ証拠金率が「4%」である、という点に注目です。
FX会社 | 最低証拠金額 | 最低取引数量 | 証拠金率 | 公式サイト |
---|---|---|---|---|
外為どっとコム | 約6,600円 | 1,000通貨 | 4% | 詳細 |
ヒロセ通商 | 約12,700円 | 1,000通貨 | 8% | 詳細 |
JFX | 約12,700円 | 1,000通貨 | 8% | 詳細 |
IG証券 | 約158,000円 | 10,000通貨 | 10% | 詳細 |
サクソバンク証券 | 約39,500円 | 1,000通貨 | 25% | 詳細 |
(※:2024年12月2日時点における各社の最低証拠金額(=最小取引数量で取引するのに必要な証拠金額)を掲載しています)
(※:IG証券のみ変動証拠金制度を採用。EURTRYの総ポジション数が45ロットを超えた場合、超えた分のポジションのみ証拠金率が変動します)
「米ドルトルコリラ」のスワップと併せて比較
ユーロトルコリラのスワップポイントを、米ドルトルコリラ(USDTRY)のスワップとまとめて比較したい!という方もいると思うので、その比較表も作ってみました。
ユーロトルコリラ・米ドルトルコリラそれぞれのプラススワップ(売りスワップ)を、1日分・1ヶ月分まとめて掲載しています。米ドルトルコリラのスワップ比較記事も参考にしてみてくださいね。
FX会社 | EURTRY 月間累計 売りスワップ |
EURTRY 1日分の 売りスワップ |
USDTRY 月間累計 売りスワップ |
USDTRY 1日分の 売りスワップ |
公式サイト |
---|---|---|---|---|---|
サクソバンク証券 | 46,574円 | 1,780円 | 43,420円 | 1,931円 | 詳細 |
IG証券 | 46,187円 | 1,837円 | 44,011円 | 1,968円 | 詳細 |
外為どっとコム | 35,183円 | 1,025円 | 29,657円 | 1,226円 | 詳細 |
JFX | 25,872円 | 356円 | 3,867円 | 979円 | 詳細 |
ヒロセ通商 | 25,823円 | 355円 | 3,884円 | 977円 | 詳細 |
(※:各社公式サイトで公開されている、円換算後の1万通貨単位のスワップポイントを掲載。実際に付与されるスワップポイントと差異が生じる場合がありますのでご留意ください)
(※:月間累計スワップは2024年11月、1日分のスワップは2024年12月23日の情報を掲載しています)
外為どっとコムの「スワップ増額キャンペーン」に注目!
外為どっとコムではユーロトルコリラを対象とした「スワップポイント増額キャンペーン」を開催しています。米ドルトルコリラとトルコリラ円も対象銘柄となっています。
対象期間中にユーロトルコリラ・米ドルトルコリラは売りポジションを、トルコリラ円は買いポジションを新規保有すると、通常のスワップに加えて一定金額を上乗せする形でキャッシュバックしてくれます。
「このキャンペーンは本当にお得なの?」と気になる方は、キャンペーンの増額分を加味した比較表を以下に用意していますので、ぜひご参照ください。また、キャンペーンの詳細に関しては下記の特集記事もチェックしてみてくださいね。
スワップ増額キャンペーンを加味した比較表
FX会社 | 1日分の 売りスワップ |
キャンペーン 増額分 |
1日分の 売りスワップ +増額分 |
公式サイト |
---|---|---|---|---|
IG証券 | 1,968円 | ー | 1,968円 | 詳細 |
サクソバンク証券 | 1,931円 | ー | 1,931円 | 詳細 |
外為どっとコム | 1,226円 | 360円 | 1,586円 | 詳細 |
JFX | 979円 | ー | 979円 | 詳細 |
ヒロセ通商 | 977円 | ー | 977円 | 詳細 |
(※:各社公式サイトで公開されている、円換算後の1万通貨単位のスワップポイントを掲載。実際に付与されるスワップポイントと差異が生じる場合がありますのでご留意ください)
(※:1日分のスワップは2024年12月23日の情報を掲載しています)
(※:外為どっとコムはスワップポイント増額キャンペーンでの増額を含んだ数値も掲載。対象期間中に新規建てされた売りポジションのみ増額の対象となります)
【外為どっとコム】大還元キャッシュバックキャンペーン開催中!
外為どっとコムでは「大還元キャッシュバックキャンペーン」を開催中です。米ドル円や豪ドル円、トルコリラ円など複数銘柄を対象として、新規取引数量に応じてキャッシュバックを実施。
キャッシュバック金額は通常だと最大100万円なのですが、対象期間中の入金額が300万円以上の場合は一部通貨ペアのキャッシュバック金額が倍増され、しかもキャシュバック金額が最大200万円まで拡大します。
トルコリラ関連銘柄のキャッシュバック率が特に高いので、スワップ増額キャンペーンと併せてぜひご活用ください。
ユーロトルコリラ(EURTRY)対応FX会社の解説
IG証券
ユーロトルコリラ(EURTRY)および米ドルトルコリラ(USDTRY)のスワップポイントで選ぶなら、IG証券は要チェックです。
スワップポイント比較を見れば分かるように、IG証券のトルコリラ関連銘柄のスワップポイントは他社と比べても高水準。1日分で見ても1ヶ月分で見ても、魅力的な付与実績を残しています。スプレッドも平常時であれば低水準。
ただし、IG証券のユーロトルコリラの証拠金率は10%(レバレッジ10倍)となっており、同銘柄の総建玉数が45ロットを超えた分に関しては、さらに証拠金率が高くなるという点はご留意ください。
IG証券 新規口座開設キャンペーン
外為どっとコム
外為どっとコムは、ユーロトルコリラ(EURTRY)および米ドルトルコリラ(USDTRY)にて高水準スワップポイントを実現。前述の通り、ユーロトルコリラを対象としたスワップ増額キャンペーンを開催しており、うまく活用すればより高い利益を狙えます。
外為どっとコムは「スワップ振替」に対応しており、ポジションを決済しない限りは好きなタイミングでスワップを引き出し可能であり、スワップが課税対象になるタイミングをコントロールできるのも魅力。これはIG証券にはない特徴です。
また、外為どっとコムではユーロトルコリラの証拠金率が4%である、という点もポイント。さらに、外為どっとコムのユーロトルコリラ・米ドルトルコリラはマイナススワップ(買いスワップ)も低水準となっているため、買いポジションを保有したい方にもおすすめです。
外為どっとコム 新規口座開設キャンペーン